
女性のお客様から「藤木屋さんはレディース着物やレディース浴衣の取り扱いはないの?」というお問い合わせを頻繁に頂戴いたします。
藤木屋は、2012年に男着物&メンズ浴衣専門店として創業いたしました。メディアでも紹介していただく機会も増え、男性以外にも女性の方々も、藤木屋の情報をキャッチしていただくようになりました。藤木屋の取り組みに共感を覚えていただく方が、男性以外にも女性にも多くいらっしゃることに、藤木屋スタッフ一同感謝しております。
-
レディース浴衣
「藤木屋さんは女物のレディース着物やウィメンズ浴衣の取り扱いはないの?」というお客様の声から、レディース浴衣専門店『ふじきや』(東京・上野)を短期店舗として出店
【詳細はコチラ】。「レディース浴衣」のお取り扱いを開始いたします!
5,000円+税〜
フリーサイズ及び各種お取り扱いいたします。
-
紐付き角帯【着物女子も使えます!!】
『藤木屋』では、従来の角帯とは一味違った『紐付き角帯』も取り扱っております。竹の子にように少しずらして巻くことで女性の半幅帯くらいの太さになるため、レディース着物にも合わせることもできます!
【藤木屋Youtubeチャンネル】で、動画にて『紐付き角帯』のしめ方の一例をにアップしております!参考までに是非、ご覧くださいませ。
-
藤木屋オリジナル足袋
藤木屋では、オリジナル足袋の開発に力を入れており、足袋の大産地・埼玉県行田市で毎年開催されいている『ベスト足袋ニストコンテスト(現:行田足袋コレ)』では優秀賞を受賞。NHKやその他のメディアにて藤木屋の足袋をご紹介いただいております。市場にはメンズの柄足袋の展開が少ないことから開発をスタートさせましたが、たくさんの着物女子からのお声があり、「レディース」もお取り扱いしております!!
【サイズ】22.0cm-29.0cm【価格】4,950円+税〜
-
カーディガン羽織
ニット素材で出来た『カーディガン羽織』。ニット素材のため柔らかで着心地がよく、肌寒い季節に着物の上から羽織れるあたたかな一枚です。左右にポケットもついていて、羽織紐ではなくボタンで留める仕様となっており、新しい形の羽織です!!着物にはもちろん、洋装にも合わせやすいアウターとなっています。しかもユニセックスで、着物男子、着物女子の皆様にオススメです。
サイズは「S〜LL」の合計4サイズをラインナップ!!
-
ラジアル底草履
歩きやすいと好評の『ラジアル底草履』。表面は、頑丈な合成樹脂をい、低反発で、従来の履物よりも長時間履いていても疲れにくくなっております!!そして、底に「ラジアル底」を採用しております。ラジアルとは「放射状の」や「星形の」という意味で、ラジアルタイヤと同じく、見た目の通り、滑りにくく、かつ素材も頑丈です。メンズのほか、レディースサイズも展開。
【営業情報】
上野本店【常設店舗】
【常設店舗】東京都台東区東上野5-5-9
03-5830-6355 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日
甚平&作務衣専門店『甚兵衛』
【常設店舗】東京都台東区東上野5-5-9 藤木屋1F
03-5830-6355 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日
営業期間 通年営業
レディース浴衣『ふじきや』
【常設店舗】東京都台東区東上野5-5-9
03-5830-6355 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日
営業期間 通年営業
半纏専門店
【常設店舗】東京都台東区東上野5-5-9 1F・藤木屋内
03-5830-6355 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日
営業期間 通年営業
池袋藤木屋
【期間限定店舗】東京都豊島区西池袋3-19-11 ギャラリーK
03-5830-6355(藤木屋本社) 11:00-19:00
営業期間 2020年6月30日(火)-7月12日(日)
大阪藤木屋
【期間限定店舗】大阪市中央区南船場2-10-17アイギャラリー
03-5830-6355(藤木屋本社) 11:00-19:00
営業期間 2020年7月11日(土)-7月26日(日)