メンズ専門
営業 11:00-19:00
今日10/26は 「#デニムの日」 10(デ)+26(ニム)で「デニム」。 デニム素材の「和装品」もございます。 その名も 『デニム着物』 『デニム浴衣』 『デニム羽織』 『デニム足袋』 『デニム甚平』 『デニム作務衣』 デニム好きの皆さまも、…
『ベスト足袋ニスト』優秀賞(笑)の 藤木屋幹助が「足袋」について語る!! 今週のテーマは 『足袋(たび)』特集!!! https://youtu.be/Vn6dSegZSHM ※生配信ページへの直接リンクです 【見逃し配信】にも対応しています^_^/ ◇藤木…
別珍足袋【紺】/ 裏地:ブラックウォッチ – メンズサイズの『別珍足袋』!!- 『藤木屋』(東京・上野)は「藤木屋オリジナル足袋」の開発に力を入れております!こちらは、一般的にはメンズサイズとしては通常お作りの少ない『別珍足袋』を「藤木屋オリジナル足袋」として商品化。表地が…
『撮影用ミニスタジオ』を買いました\^_^/ 念願の撮影スペースができたので 撮影用のセットを設備投資(笑)しました! 藤木屋のSNSやネットショップ用に これで、たくさん商品撮影できます!! とりあえず、 本日は『藤木屋オリジナル足袋』の撮影…
公園の散歩も、和装だと空気の感じ方が違うように感じます。 このときもお気に入りの「市松柄足袋」を履いてますが、 散歩でいっぱい歩くときはやっぱり足元がお気に入りだと より楽しく歩けますね!(´ω`) この度「藤木屋月心」こと二口大輝が、 東京江戸ウィークで開催される『足袋…
旅先で、いろいろな方から「素敵な足袋ですね^^」と声を掛けていただくことがございます。「足袋ユーザーが1人でも多く増えれば」と思い、この度「藤木屋 月心」が、東京江戸ウィークで開催される『足袋コレ2019』にエントリーいたしました!! ◆『行田足袋コレ2019』 詳 細:…
「藤木屋 月心」が 東京江戸ウィーク の 『足袋コレ2019』にエントリーいたします!! https://instagram.com/p/B2LPvfHAqjP/ 白足袋・黒足袋よりも カジュアルさがでる「市松柄足袋」 足元のお洒落の面白さを知る人が増え、 足袋ユーザーが1人でも多く増えると楽しいと…
〒110-0015
【常設店舗】東京都台東区東上野5-5-9
TEL 03-5830-6355
※男着物&メンズ浴衣専門店【常設店舗】
※「男着物」は14,000円(税込)からラインナップ!!
※「メンズ浴衣」は8,000円(税込)からラインナップ!!
※「レディース浴衣」を5,500円(税込)からラインナップ!!
※「甚平」は5,500円(税込)からラインナップ!!
営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日