和装専門店 藤木屋 上野本店 が主催する年末スペシャルイベント「藤木屋祭り」を、2025年12月29日(月)に開催いたします!ライブハウスを舞台に、和装×エンターテインメントを存分に楽しむ一夜。和装・洋装どちらもOK!ドレスコードは「楽しむこと」です!!

📅 開催日時・会場
日時:2025年12月29日(月)
開場 16:00/開演 17:00(終演は20時頃を予定)
会場:上野音横丁(東京都台東区東上野3丁目16-3)
参加費:前売 3,000円/当日 4,000円 +1ドリンク(600円)
🎤 出演者&プログラム
和装系バンド「🎼ト音記号ズ」
バンドメンバーが藤木屋スタッフによるLIVE演奏。
津軽三味線パフォーマンス「セ三味ストリート」
見せる三味線!!笑える三味線!?肉体派津軽三味線パフォーマンス!!!

今年真打昇進された「立川志の彦」師匠も出演!!

和装仲間と共に笑いと和の世界に浸りましょう。
※出演者は他にも予定しており、順次、コチラのブログやSNSにて順次お知らせいたします!
👘 ドレスコード・参加スタイル
テーマは「楽しむこと」!和装(着物・浴衣・甚平・作務衣など)でも、洋装でもどちらでもOKです。
📝 参加申込み方法
参加ご希望の方は、オンラインからのお申込みが可能です。下記URLより前売チケットをぜひお求めください。
https://fujikiya-kimono.shop-pro.jp/?pid=189004927
※定員になり次第、受付を締め切る可能性がありますので、お早めにご予約ください。
※前売料金でのお申込みがお得です。
💡 主催者について
株式会社藤木屋。上野エリアに店を構える「藤木屋」は、男性の着物・浴衣を中心に、“日常で楽しめる和のスタイル”を提案する専門店です。敷居が高いと思われがちな着物を、サイズ選びから着付け・コーディネート・お手入れ方法まで丁寧にサポートし、初めての方でも安心して楽しめるようお手伝いしています。定番の着物、浴衣、角帯、羽織はもちろん、デニム着物や作務衣、甚平など、現代のライフスタイルに合わせたカジュアルな和装も幅広く展開。また、ステージ衣装・メディア衣装の製作協力など、プロからの信頼も厚く、和装を「格式」だけでなく「ファッション」として楽しむ文化づくりにも力を入れています。海外からの来店や取材も多く、日本の伝統を現在進行形でアップデートし続ける“着物男子の駆け込み寺”として支持を集めています。
「藤木屋祭り」は、和装の楽しさとライブ・落語・三味線といった和エンタメが一体となった特別な一夜です。12月29日という年末のタイミングだからこそ、仲間とともに和の装いで集い、今年一年を笑顔で締めくくる場として最適です。
和装好きの方も、和装に初めて挑戦される方も、どうぞお気軽にご参加ください。皆様のお申込みお待ちしております!!
◆上野藤木屋【常設店舗】
男着物&メンズ浴衣&レディース浴衣&甚平&作務衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】

◆浴衣屋わそべ【常設店舗】
レディース浴衣&女浴衣&ウィメンズ浴衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】

男着物&メンズ浴衣、都内最大級の品揃え!!
甚平&作務衣やレディース浴衣もお取り扱いしております!
東京・上野の常設実店舗『藤木屋』にて好評発売中^_^/





◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。
URL:https://fujikiyakimono.com/cooperation



