藤木屋ブログ

YouTube『着物遍歴』最新回公開! ゲストは“和ファンタジックトランペッター”秋山璃帆さん【トランペット奏者】

藤木屋YouTube『着物遍歴』最新回では、美しく幻想的な“和ファンタジックトランペッター”ことトランペット奏者の🎺秋山璃帆さんをゲストにお招きしました。ベルリンでの海外在住経験のある奏者が語る、着物とキャリアの深いつながりとは?どうぞご覧ください!

◎今回の見どころ
・着物との出会いから人生観までを語る秋山璃帆さん
トランペット奏者としてヨーロッパで学び、帰国後は和ファンタジックトランペッターとして活動。
「着物を特別な日にだけ着るのはもったいない」という想いを語り、日常に着物を取り入れるライフスタイルについて深く言及。

・“和”と“ファンタジー”が織りなす音楽と装いの世界**
着物から受けたインスピレーションが、トランペットや編曲にも息づいている様子に注目。

・キャリアの多彩さにも注目
海外での音楽修行、トップアーティストへの参加、舞台音楽の制作など、その多岐にわたる経歴に迫ります

◎秋山璃帆さんとは?
・神奈川県鎌倉市出身。幼少期からピアノ、北鎌倉女子学園音楽科でトランペットを専攻。
・単身ヨーロッパへ渡り、パリ・ベルリンなどで研鑽を積む。
・「和ファンタジックトランペッター」として、日本の美と幻想を音楽に込めて表現するスタイルが特徴。

日常の中に「着物」という小さな魔法を取り入れたくなる一回。着物の姿で奏でられる音楽には、言葉にできない豊かな情感が宿ります。
YouTubeコメントやSNSで「この回、印象的だったシーン」や「好きな着物スタイル」など、気軽にシェアしていただけると嬉しいです♪

ぜひYouTube本編で、秋山璃帆さんの魅力をご覧ください!

▶️https://youtu.be/aaz8OhzuadQ

藤木屋YouTube『👘着物遍歴』
着物愛好者の方に4枚写真をお持ちいただき、「初めての着物」や「初期の着物&浴衣姿」が、どんどんレベルアップして、現在の「今日の着物」に至る様子をご紹介させていただくYouTube番組です!

◆上野藤木屋【常設店舗】
男着物&メンズ浴衣&レディース浴衣&甚平&作務衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】

◆浴衣屋わそべ【常設店舗】
レディース浴衣&女浴衣&ウィメンズ浴衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】

男着物&メンズ浴衣、都内最大級の品揃え!!
甚平&作務衣やレディース浴衣もお取り扱いしております!
東京・上野の常設実店舗『藤木屋』にて好評発売中^_^/


◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。
URL:https://fujikiyakimono.com/cooperation

【営業情報】
上野藤木屋【本店】 
【常設店舗】東京都台東区東上野5-5-9
 03-5830-6355  11:00-19:00
定休日  毎週火曜日
甚平&作務衣専門店『藤木屋甚兵衛』 
【常設店舗】東京都台東区東上野5-5-9 藤木屋1F
 03-5830-6355  11:00-19:00
定休日  毎週火曜日
ゆかた専門店『浴衣屋わそべ』 
【常設店舗】東京都台東区東上野5丁目7−10 トワイズコート上野1F
 03-6802-7253  11:00-19:00
定休日  毎週火曜日
オンライン接客 
LINE【 https://lin.ee/I8DnBBG
 03-5830-6355  11:00-19:00
定休日  毎週火曜日
【ブログカテゴリー】
【新着ブログ】
藤木屋 上野本店

〒110-0015
【常設店舗】東京都台東区東上野5-5-9
TEL 03-5830-6355
※男着物&メンズ浴衣専門店【常設店舗】
「男着物」は14,000円(税込)からラインナップ!!
「メンズ浴衣」は8,000円(税込)からラインナップ!!
「レディース浴衣」を5,500円(税込)からラインナップ!!
「甚平」は大人用のほか子ども用もラインナップ!
※藤木屋の店内をYouTube動画でご紹介

営業時間 11:00-19:00
定休日 毎週火曜日

*上野駅 入谷口 徒歩6分画像での道順
*東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩3分画像での道順