『着物を自由に着てみよう』
もっと着物を自由に着ても良いんじゃないか。
本日は、こちらをテーマに
「和洋折衷」「着物の自由さ手軽さ」についてお話しをさせていただきます。
◆藤木屋の紹介
(株式会社藤木屋/藤木屋幹助)
・藤木屋幹助・プロフィール
中央大学法学部法律学科卒業。自動車業界、縫製工場、テーラー(仕立屋)を経て、大手アパレルメーカー・(株)レナウンに入社、新宿伊勢丹メンズ館、日本橋三越本店、銀座三越などの紳士スーツ売場を担当。2012年に藤木屋創業。
挨拶文 ➡︎ https://fujikiyakimono.com/greeting
・株式会社藤木屋
2012年にアパレルメーカー・レナウン出身の藤木屋幹助が創業。伝統的な着物地のほか、デニムなど洋服地を使い、独自の視点で新たに『着物男子』の分野を開拓。TV番組やYouTubeにて多数紹介。『上野藤木屋(本店)』『藤木屋別館/浴衣野わそべ』『着物男子喫茶』の【3店舗】を展開。
◆着物男子喫茶キザエモン
◆日本テレビ『ヒルナンデス』でのスタイリング&衣装協力
【→これまでの衣装協力・実績】
明日のヒルナンデスはオードリーさんと和牛のロケがかなりの長尺で放送されます。
御利益情報と初のロケ共演の空気感をぜひご覧ください。
途中僕一人ぼっちになりました。 pic.twitter.com/41MocItgi8— 水田信二 (@mizutashinji) December 24, 2019
/
ただ今放送中の
日本テレビ『#ヒルナンデス』にて#オードリー & #和牛 が#着物男子 姿で先取り初詣!!
\#若林正恭 さん#春日俊彰 さん#水田信二 さん#川西賢志郎 さん#藤木屋 が衣装協力させていただきました!
本当にありがとうございます^^
詳細:https://t.co/ff60UtvQwg#メンズ着物 pic.twitter.com/pk40XHoFea— 男の着物 藤木屋@男着物&メンズ浴衣専門店、東京都内最大級の品揃え (@fujikiya) December 25, 2019
【togetter.com】
着物にパーカーin、蝶ネクタイ…オードリーさんと和牛さんのカジュアルな着物の着こなしが「わかりすぎてる感満載」で絶賛の嵐!
https://togetter.com/li/1447334
◆スタイリング例
・伝統的スタイリング
・スーツ地着物にネクタイをコーディネート
参考:山内六三郎・第二回遣欧使節団
参考:乙骨 亘(おっこつ わたる)・第二回遣欧使節団
・パーカーイン着物+カーディガン羽織+ブーツ(マーチン)
・メンズ着物+メンズ浴衣+袴パンツ
◆概念コーデ/再現コーデ『#藤木屋で__風コーデ』
#藤木屋で刀剣男士風コーデ no.23
リクエストいただいた
「山姥切」より
本歌・長義の再現コーデです!■#山姥切長義(#軽装)#男着物
羽織
羽織紐
角帯#ラジアル底草履羽織は袖を内側に織っています。
彼の美しい銀髪にあわせた
グレーが映えますね^^#藤木屋で__風コーデ #着物男子 #藤木屋 https://t.co/Pr1VQ8xzfD pic.twitter.com/prWUmVUjOm— 男の着物 藤木屋@男着物&メンズ浴衣専門店、東京都内最大級の品揃え (@fujikiya) November 12, 2022
#剣持刀也 さんが着用していたコーデを再現!!
【#藤木屋で__風コーデ】以前再現した叶さんの#着物男子 姿がご好評だったので
同じく『#京と秋のにじさんじ』公式イラストでの
剣道男子の剣持さんにふさわしい
正統派"#ハカマ男子"スタイル。#金剛力也像 #にじさんじ #藤木屋 #男着物 #袴男子 https://t.co/8KfoQXFIzX pic.twitter.com/bFgNr5o1Ha— 男の着物 藤木屋@男着物&メンズ浴衣専門店、東京都内最大級の品揃え (@fujikiya) April 25, 2023
今日は藤木屋(@fujikiya )さんにおりました✨️
鶴丸国永概念コーデ(概念とは)
この帯を手に入れたら絶対やりたかったやつ。
もふもふが黒のしかなかったので、白を手に入れたらリベンジしたく。推しコーデのご相談のれます。
オタクに優しい着物屋さん😊シャキ━━\(`・ω・´)/━━ン!!!! pic.twitter.com/RfDAS2j261
— 透舞 銘夢(とうま めいむ/まめ) (@CandydruG314) February 12, 2024
鶴丸国永 | 刀剣男士 | 刀剣乱舞公式サイト
◆着物を着ていく場所も自由で良い
着物を着て、和の場所も良いが、洋の場所に着ていくのもオススメ。
和装サバイバルゲーム『藤木屋ウォーズ』
/
📢第七次【#藤木屋ウォーズ】
開戦をここに宣言いたします‼️
\『👘和装×🔫サバゲー』異色の組み合わせ⁉️
銃などアイテムの貸出とレクチャーもあり、
サバゲ初心者でも安心して参加出来ます✨【日時】
5月18日(日)
13:00〜16:00【✍️参加申込】https://t.co/Bbxndtg73R#和装サバゲ pic.twitter.com/OncQueKoaf
— 男の着物 藤木屋@男着物&メンズ浴衣専門店、東京都内最大級の品揃え (@fujikiya) March 17, 2025
海外で着物を着ると反響が良いです。
-ミラノ-
-パリ-
藤木屋YouTube『👘着物遍歴』
着物愛好者の方に4枚写真をお持ちいただき、「初めての着物」や「初期の着物&浴衣姿」が、どんどんレベルアップして、現在の「今日の着物」に至る様子をご紹介させていただくYouTube番組です!
◆夏季販売スタッフ、大募集‼️
昨年も夏季に、たくさんの学生に藤木屋の店舗で浴衣を販売のアルバイトをしていただきました!
これまで学生スタッフの方の中には”人生で初めてのアルバイト”となる方もおり、
一日だけの勤務や、可能な時間帯だけの勤務でも大丈夫です!!
特別な着物に関する商品知識や技術も不要で、
着物や浴衣が好きであれば、大丈夫です。新一年生の方も、ぜひ。
詳しくは、わかものきもの会の事務局よりシェアしていただけますと幸いです。
◆上野藤木屋【常設店舗】
男着物&メンズ浴衣&レディース浴衣&甚平&作務衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】
◆浴衣屋わそべ【常設店舗】
レディース浴衣&女浴衣&ウィメンズ浴衣専門店 → 店舗詳細は【こちら】
男着物&メンズ浴衣、都内最大級の品揃え!!
甚平&作務衣やレディース浴衣もお取り扱いしております!
東京・上野の常設実店舗『藤木屋』にて好評発売中^_^/
◆藤木屋のこれまでのメディア出演履歴/衣装協力その他
藤木屋は男着物専門店として男着物やメンズ浴衣のラインナップに特化し、芸能人の方のテレビや映画、コンサート出演用の着物や浴衣の衣装を数多く担当しております。詳しくは下記URLのリンク先ページをご覧くださいませ。
URL:https://fujikiyakimono.com/cooperation